東京都の株式会社 藍不動産総合鑑定所
- 相談無料
不動産売買や、相続、資産査定、紛争解決のための鑑定評価書発行や
不動産に関する総合コンサルティングを行っております。
離婚時に共有で不動産を持っている場合、大変であってもその時に精算しなければトラブルを後々まで放置する事となります。
所有不動産の時価評価、離婚時の財産分与のための不動産の適正価格を把握するために不動産鑑定士の不動産鑑定評価書または調査報告書を活用することをお勧めいたします。必要に応じて、離婚問題と得意とする男性・女性弁護士を御紹介できます。
マンションや戸建住宅など夫婦の共有財産である不動産を売却しないで、例えば住宅に夫婦の一方が居住したまま相手に住宅の持ち分を現金で渡す場合、住宅の評価は不動産鑑定評価によって行えば、『公平・公正』になります。
実際の売買に際しても、複数の不動産仲介業者さんから提出された査定書について適正時価を裏付ける資料が必要な場合にも役立ちます。不動産売買や、相続、資産評価、紛争解決のための鑑定評価書発行や不動産に関する総合コンサルティングは、お気軽にご相談下さい。
なお、離婚案件を多く抱える弁護士の先生方のニーズにも積極対応しております。
下記、問合せフォームはお客様専用になります。このフォームからの売り込みは禁止です。
- 住所
- 東京都板橋区成増1-16-7
セントヒルズ成増102
- 職種
- 不動産鑑定士
- 対応エリア
- 茨城県
- 栃木県
- 埼玉県
- 千葉県
- 東京都
- 神奈川県
- 徳島県
- 香川県
- 電話
-
03-6904-3242
電話連絡の際は、「離カツ応援ナビ」を見たと一言お伝えください。
- 営業時間
- 平日10:00~18:00
(事前予約により他の時間帯も対応可能)
休日:土日、祝日
(事前予約により対応可能)
営業メールは固くお断りします
- 代表者
- 代表取締役 徳元 康浩
徳島県徳島市出身
上智大学 経済学部卒(平成5年3月)
豊島区内の不動産鑑定事務所の取締役を経て
平成21年3月「藍不動産鑑定所」を設立
不動産鑑定士:第8564号
平成31年4月「株式会社 藍不動産総合鑑定所」を設立して法人化
宅地建物取引士:(東京)第254663号
所属団体
・公益社団法人
日本不動産鑑定士協会連合会
・公益社団法人
東京都不動産鑑定士協会
・東京不動産鑑定士会
・東京中小企業家同友会 豊島支部
・一般社団法人
法律・税金・経営を学ぶ会
・NPO法人
相続アドバイザー協議会
・不動産相続ビジネス研究会
・税務鑑定研究会
・不動産コンサルティング林流
・東京徳島産業経済クラブ
・徳島クラブ
- 料金の目安
- 料金に関しましては、個別の依頼案件の内容によりご提示させていただきます。
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。(見積もり無料)
- その他
-
ご来訪の際には、事前の日時予約をお願い致します。
- アクセス
- ※下記地図参照